ひみつきち official website

東京近郊でのらりくらりと活動してる30~40代の社会人バンド「ひみつきち」の公式サイトです。

みっちー

県境レポート vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
皆さん、こんにちは。

「みっちー」という名の、
日本県境協会(Japan Kenn Zakai Association : JKZA)の理事兼、
通りすがりのももクロ好き兼、
「ひみつきち」の二代目キーボード担当です。

県境とももクロが知りたければ、今、「ひみつきち」のブログが熱い!



さて、今回ご紹介する「聖地」は「天然型県境」です。

県境のスタイルとしては一般的なものです。
川、山、湖など人が住むことのできない土地を境にしたタイプです。

あえて紹介するまでもない物件なのですが、
こうした一般的なスタイルの県境をご紹介させて頂くことで、
そうでない物件の趣深さを味わって頂けるかなと考えております。

: 東京都青梅市 vs 埼玉県飯能市

1


2


3


埼玉県飯能市側には県境に沿って市道が走っており、
その市道には、JR青梅駅から出ている都営バス(梅74系統)の停留所がありますが、
実は都営バスの中で、東京都以外の他県を走る路線はここだけです。

特出するべき話としてはそんなところでしょうか?



いやあ、県境って本当に良いものですね!

県境レポート vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
皆さん、こんにちは。

「ひみつきち」のメンバーの方々の好意で、
皆さんに県境の魅力を伝えることができるプレミアムなひと時。
生きていて良かったと心から思えるゴールデンアワー。



日本県境協会(Japan Kenn Zakai Association : JKZA)の「みっちー」です。



さて、今回ご紹介する「聖地」は「境界未定型県境」です。

境界未定型県境というのは、簡単に説明しますと、
県境のラインに関して両県が対立している地域を指します。

言うなれば、昨今話題の「係争地」です。

国土地理院のデータによれば、全国で14案件(県単位)あるとされています。
そして、そのウチの1つが東京都と千葉県なのですが、

: 東京都江戸川区 vs 千葉県市川市
: 東京都江戸川区 vs 千葉県浦安市

と2箇所も点在します。

今回はその内の1つをご紹介したいと思います。

: 東京都江戸川区 vs 千葉県市川市



問題の地域の詳細を確認しておきましょう。

1


この地域には、

: 東京都江戸川区東篠崎
: 千葉県市川市河原番外地

という 2 つの住所が割り当てられておりますが、
前述の通り、その具体的な境界線は未定です。

江戸川区側から現地を撮影したものが以下です。

2


3


しかし、実際に現地へ行ってみると、
両県が対立しているワリに、遊歩道の存在によって境界線が存在している風でもあります。

4


5


6


7


8


9


それが証拠に、この地域には、

A : 国土交通省江戸川河川事務所江戸川河口出張所
B : 野球場

の二施設が存在していて、
ちょうど遊歩道で分断されているのですが、

> Aの公式な住所は、東京都江戸川区東篠崎で、
> 千葉県市川市河原番外地として登録されていない
>
> Bの公式な住所は、千葉県市川市河原番外地で、、
> 千葉県市川市がその管理維持も行っている

という現状になっていて、「もうそれでいいじゃん」って話なのですが、
両者としてはそういうワケには行かないと。



そもそも原因は何かと言いますと「川」です。

かつての江戸川は非常に氾濫の多い川で、
東京都と千葉県が協力して、その対応策を講じてきた歴史があるのですが、
それによって地形が大きく変わってしまいました。

そこで、改めて県境の策定をするにあたって、

千葉県 : じゃあ、江戸川を県境ってことでいいッスよね?
東京都 : いやいや、何言っちゃってんの?www初めに決めた県境を守ろうよ

なんて感じで、
実に100年近くも平行線のままで現在に至ります。



凄い話としては、昔、野球場で火事があったらしいのですが、

: 東京都消防が出動するべきか?
: 千葉県消防が出動するべきか?

で、対応が著しく遅れてしまい、被害が広がったという黒歴史もあるらしく、
いつまでも放置しておくワケにも行かない係争地なワケでございます。



ちなみに、今回、後継者育成のために我が長女を連れて行ったのですが、
県境に一切興味を示さなかったことを、ここにお知らせ致します。

10




いやあ、県境って本当に良いものですね!

県境レポート vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
皆さん、はじめまして。

日本県境協会(Japan Kenn Zakai Association : JKZA)で、
理事を務めさせて頂いております「みっちー」と申します。

このレポートでは「たまに行くなら、こんな県境」をコンセプトに、
県境の素晴らしさを皆さんにお伝えできたらと考えております。

何卒よろしくお願いいたします。



さて、今回ご紹介する「聖地」は「集落分断型県境」です。

: 山形県鶴岡市 vs 新潟県村上市

1


2


3


集落分断型というのは、読んで字の如く、住宅地内を県境が横切るものでして、
同じ集落のはずなのに、道を一つ挟むだけで、管轄行政が全く変わってしまうので、
恐らくは地価も、固定資産税も違ってくるのだろうと思われます。

4


5


6


正式には、
山形県側の住所は「山形県鶴岡市鼠ヶ関」で、
新潟県側の住所は「新潟県村上市伊呉野」となり、
「JR鼠ヶ関駅」から徒歩で数分のところにあります。

ちなみに、
山形県側には鼠ヶ関小学校という学校があるのですが、
当然ながら山形県民しか通えません。

新潟県民はスクールバスで数キロ先の学校に通っている一方で、
NTT は集落全体を山形県として管理していて、ちょっとしたカオスです。
警察と消防も同様に山形県が管理しています。

どうやら、ちょっとした観光名所にもなっているようで、
記念スタンプのコーナーとかもあります。

7




いやあ、県境って本当に良いものですね!

2代目キーボードです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
バンド内における立ち位置は、ももいろクローバーZで例えるなら有安杏果さん(緑)。
ガンダムで言うならGファイター(コア・ブースターでも可)。

要するに中途加入です(笑)

……さて。

皆さん、はじめまして!

初代・前澤さんに代わって、キーボード担当をさせて貰っている「シバハラミツヒロ」です。
皆さん、よろしくお願いいたします!

「ひみつきち」とは別に、
「からくりファンク」というソロ名義でオリジナル楽曲の配信しております。

http://www.karakuri-funk.com/

そんな中、お誘いを頂き、
驚きつつ、光栄に思いつつ、なんやかんやで彼是2回ほどリハをやっておりまして、
まだまだ至らないところも多々あり、メンバーに迷惑をかけている昨今です。

愛機ROLAND JUNO-STAGEで、
2代目になってからレベルダウンしたとか言われないように頑張ります!

top_L

改めてよろしくお願いいたします!